[地理]地理

地理学のうち、系統地理学(自然地理学と人文地理学)と地誌学を取り扱います。


ブラジル


ブラジルの基礎・基本データ

位置・場所など

ブラジルは、南アメリカ大陸の東部に位置し、大西洋にのぞむ国である。

日本からの距離・時差等
距離

日本からは地球のちょうど反対側にあり、直線距離で約1万8000km。

飛行機で25時間以上かかる。

ただし、直行便はないので、アメリカなどで乗り換える。

時差

時差は12~13時間である。 

正式国名

ブラジル連邦共和国

ブラジルは通称で、正式な国名は、ブラジル連邦共和国

 

面積

面積は8515千km2(2007年時点)。

ロシア、カナダ、アメリカ中国に続き、世界で5番目に国土面積が広く、南アメリカ大陸の半分近くを占める。

そのため、ブラジルは国内でも時差がある。 

人口

  • 1993年…1億5153万人
  • 2009年…1億9873万人(世界5位)

政治体制

連邦共和制(大統領制)

都市

首都
ブラジリア

 

社会

民族
移民の国

ブラジルは移民の国で、多様な民族からなる。

民族の過半数は白人であるが、他に混血、黒人、アジア系がいる。

日系人もいる。

言語

ポルトガル語が公用語である。

 

宗教

キリスト教

 

国家郡

BRICs

ブラジルは、BRICs(ブリックス)と呼ばれる経済発展が著しい新興国家群のひとつである。

 

歴史・沿革・経緯・由来・起源・発祥等

ブラジルにはもともとインディオと呼ばれた先住民がいた。

しかし、16世紀にポルトガルがこの地を植民地とし、17世紀にはポルトガル領となった。

そして、植民地支配が進み、アフリカから労働力として多くの奴隷が連れてこられた。

その後、1822年に独立し、そして、1889年に共和国となった。

19世紀にはヨーロッパの国々から、そして20世紀(1908年~)には日本からも、多くの人が仕事を求めてブラジルにやってきて、ブラジルは移民の国となった。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]

  1. ブラジル
  2. ブラジル―経済
  3. ブラジル―観光
  4. メキシコ

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー