[地理]地理

地理学のうち、系統地理学(自然地理学と人文地理学)と地誌学を取り扱います。


ラテン系―モルドバ


モルドバの基礎データ

モルドバの位置・場所

モルドバは南東ヨーロッパに位置し、北部・東部・南部はウクライナ、西部はルーマニアと国境を接している。

参考:『最新 地理小辞典』 二宮書店、1983年、386頁。

モルドバの正式名称

モルドバ共和国

正式名称はモルドバ共和国である。

モルドバの面積・人口

面積

モルドバの面積は約3.4万平方キロメートルで、九州よりやや小さい

モルドバ基礎データ|外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/moldova/data.html#section1

人口
  • 1993年…436万人
  • 2020年…264万人

モルドバの国民総生産

GDP

モルドバのGDPは2021年で約137億ドル(なお、同年の日本のGDPは約5兆ドル)

※モルドバのGDPの推移 - 世界経済のネタ帳 https://ecodb.net/country/MD/imf_gdp.html

一人当たりGDP

モルドバの一人当たりGDPは2020年で4,523ドル(なお、同年の日本の一人当たりGDPは約4万ドル)

モルドバの主要都市

首都
キシニョフ

モルドバの自然

モルドバの気候
温暖湿潤気候

モルドバは比較的温暖な温暖湿潤気候(Cfa)だが、北部は冷帯湿潤気候(Df)である。

参考:モルドバ共和国概観 https://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/info_md/overview/Moldova overview.pdf

モルドバの地形
黒土地帯

モルドバは黒土地帯が広がる。

モルドバの社会

民族
モルドバ人・ウクライナ人・ロシア人・ガガウズ人

モルドバの民族はルーマニア系モルドバ人75.1%、ウクライナ人6.6%、ロシア人4.1%、トルコ系ガガウズ人(4.6%)等(2014年)

モルドバ基礎データ|外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/moldova/data.html#section1

言語
公用語

モルドバの公用語はモルドバ(ルーマニア)語で、ロシア語も一般に通用

モルドバ基礎データ|外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/moldova/data.html#section1

宗教
ギリシア正教会(東方正教会)

モルドバはギリシア正教徒が多い。

『最新 地理小辞典』 二宮書店、1983年、386頁。

なお、ギリシア正教会とは、キリスト教の一宗派で、ビザンツ皇帝と結びついたコンスタンティノープル教会を中心に発展し、東ヨーロッパ世界(南欧・東欧やロシア)に広まったキリスト教会をいい、東方正教会とも呼ばれる。

モルドバの政治

現在の国名は1991年からで、モルドバはソ連とルーマニアの角逐のなかで生まれた極めて人工的な国家である。

『世界各国便覧』 出版社、2009年、209頁。

モルドバの政体

共和制

モルドバの内政

ペレストロイカ期にモルドバ民族主義が息を吹き返したが、この動きは少数民族の対抗運動を引き起こした。

『世界各国便覧』 出版社、2009年、162頁。

ロシア人
沿ドニエストル共和国

モルドバ東部を流れるドニエストルウクライナ国境との間の細長い沿ドニエストル地方(トランスニストリア)にはロシア系住民が入植し、ロシア軍が駐留しているが、1990年に独立を宣言してロシア人中心の沿ドニエストル共和国が成立した。

そして、1992年にはモルドバと沿ドニエストル共和国との間に本格的な武力紛争が生じ(トランスニストリア紛争)、いまだ同共和国の地位は未確定である。

参考:『世界各国便覧』 出版社、2009年、162頁。モルドバ基礎データ|外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/moldova/data.html#section1

ガガウズ人
ガガウズ共和国

モルドバ南部では1992年にトルコ系ガガウズ人中心のガガウズ共和国が成立した。なお、ガガウズ共和国は1995年に自治権を認められた。

『世界各国便覧』 出版社、2009年、162頁。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]

  1. スラブ系―ウクライナ
  2. スラブ系―ウクライナ―経済
  3. バルト三国
  4. バルト三国―リトアニア
  5. ラテン系―モルドバ

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー