[地理]地理

地理学のうち、系統地理学(自然地理学と人文地理学)と地誌学を取り扱います。


ユーラシア大陸


ユーラシア大陸とは

ユーラシア大陸の定義・意味など

ユーラシア大陸とは、ヨーロッパ大陸とアジア大陸の総称をいう。

『最新 地理小辞典』 二宮書店、1983年、393頁。護雅夫・岡田英弘編 『民族の世界史4 中央ユーラシアの世界』 出版社、1990年、まえがき。

補足

ユーラシアの概念はもともとはヨーロッパの地理学会の用語である。
日本の歴史学会でも、特に太平洋戦争以後、世界史認識の目覚めに伴い、考古学者や中央アジア・北アジア史の研究者によって、この地域概念が用いられるようになった。

『角世界史辞典』 KADOKAWA、2001年、969頁。

面積・人口

ユーラシア大陸は世界最大の大陸で、陸地総面積(1.5億平方キロメートル)の約37%、世界総人口(56.6億,1994年)の73%を占める。
なお、南縁にアルプス・ヒマラヤ造帯が分布している。

『最新 地理小辞典』 二宮書店、1983年、393頁。

ユーラシア大陸の分類

ヨーロッパ大陸とアジア大陸の境界

ユーラシア大陸はヨーロッパ大陸とアジア大陸からなるが、その境界は、北から南へ、東から西へあげると、ウラル脈、ウラル川、カスピ海の北西岸、カフカス脈、そして、アゾフ海・黒海の北岸となる。

護雅夫・岡田英弘編 『民族の世界史4 中央ユーラシアの世界』 出版社、1990年、まえがき。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 1 ページ]

  1. ユーラシア大陸

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー