河川(川)―国際河川―ライン川
ライン川
ライン川の定義・意味など
ライン川とは、スイスのアルプス山脈に源を発し、独仏国境からドイツ内を流れ、オランダで北海にそそぐ国際河川をいう。
ライン川の意義・役割・作用
ヨーロッパの水上交通の大動脈
ライン川は、国際河川として古くから国境を越えた貨物輸送に使われ、産業や経済の発展に大きな役割を果たした。
参考:NHK-FM(東京) 『クラシックカフェ ▽ビゼーの「ラインの歌」他』 2022/06/23放送
ライン川の流域には石炭(ルール炭田・ザール炭田)や鉄鉱石(ロレーヌ)の産地があり、ライン川による内陸水路交通(河川交通)と結びついてヨーロッパ最大の重化学工業地域が発達している。
また、沿岸には河港が発達し、ヨーロッパの水上交通の大動脈となっている。
参考:『地理用語集』 山川出版社、1996年、6頁。『最新 地理小辞典』 二宮書店、1983年、399頁。
生活文化
長い歴史が息づく風光明媚な岸辺を眺めながらのライン川クルーズなど、昔から今に至るまで、その雄大な流れは人々の生活と深く結びついてきた。
NHK-FM(東京) 『クラシックカフェ ▽ビゼーの「ラインの歌」他』 2022/06/23放送
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- 系統地理
- 地形
- 地形―プレート
- 地形―陸地―大陸
- 地形―陸地―平地
- 地形―陸地―山地
- 地形―陸地―海岸
- 地形―陸地―その他
- 地形―海洋
- 地形―海洋―その他
- 地形―河川
- 植生
- 資源
- 資源―水資源
- 資源―食料資源
- 資源―食料資源―水産資源
- 資源―鉱産資源(地下資源)
- 資源―鉱産資源(地下資源)―鉱物資源
- 資源―鉱産資源(地下資源)―エネルギー資源
- 集落―村落と都市
- 交通
- 交通―陸上交通
- 交通―陸上交通―道路
- 交通―陸上交通―鉄道
- 交通―陸上交通―鉄道―交通機関―運搬具―列車
- 交通―陸上交通―鉄道―交通機関―路線
- 交通―水上交通
- 交通―その他の交通
- 通信
- 産業―農牧業―技術
- 産業―農牧業―作物
- 産業―農牧業―作物―穀物
- 産業―農牧業―作物―工芸作物
- 産業―工業―食品製造業
- 産業―その他―工芸
- 産業―経済指標
- 軍事
- 軍事―軍事力―海軍
- 環境―環境保全
- 民族
- 民族―語族
- 系統地理