西アジア―オマーン(オマーン国)
オマーンの基礎・基本データ
位置・場所など
オマーンはアラビア半島の南東端に位置する。
アラビア砂漠の近くにあるが、周辺国よりも比較的緑が多く、自然豊かな場所として知られている。
地政学
ホルムズ海峡
オマーン領海内には、石油ルートとして重要なホルムズ海峡の航路がある。
正式名称
オマーン国
オマーンは通称で、正式名称はオマーン国(オマーンこく)である。
政治体制
絶対君主制国家
歴史・沿革・経緯・由来・起源・発祥等
1970年のクーデター
オマーンは先代サイード国王のもと、閉鎖的な国で、経済は停滞していた。
1970年に皇太子カブースがクーデターをおこし、国王に即位した。
そして、国名をマスカットオマーンからオマーンに改め、以後、開放的な外交政策に転換した。
面積
面積は、約30.95万km2で、日本の約85%である。
人口
- 1993年…199万人
- 2010年…277万人
都市
首都
マスカット
その他主要都市
社会
民族
アラブ民族
言語
公用語
公用語はアラビア語である。
ただし、英語も広く通用する。
宗教
イスラム教
宗教はイスラム教で、イバード派が主流である。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 19 ページ]
西アジア
西アジア―アフガニスタン(アフガニスタン・イスラム共和国)
西アジア―アフガニスタン―カンダハール
西アジア―イラン(イラン・イスラム共和国)
西アジア―イラン(イラン・イスラム共和国)―歴史
西アジア―イラク(イラク共和国)
西アジア―シリア(シリア・アラブ共和国)
西アジア―レバノン(レバノン共和国)
西アジア―レバノン―都市―ベイルート
西アジア―イスラエル(イスラエル国)
西アジア―パレスチナ
西アジア―サウジアラビア(サウジアラビア王国)
西アジア―カタール(カタール国)
西アジア―オマーン(オマーン国)
西アジア―オマーン―経済
西アジア―オマーン―日本との関係
西アジア―クウェート
西アジア―コーカサス(カフカス)
西アジア―トルコ(トルコ共和国)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ