[地理]地理

地理学のうち、系統地理学(自然地理学と人文地理学)と地誌学を取り扱います。


シンガポール


シンガポールの基礎データ

位置・場所

シンガポールはマレー半島南端に位置し、マラッカ海峡に臨む交通の要地である。

シンガポール島と周辺の小島よりなる。

シンガポールの正式名称

シンガポール共和国

シンガポールは通称で、正式名称はシンガポール共和国である。

シンガポールの面積

シンガポールの面積は約716km2、東京23区や淡路島と同程度である。

シンガポール基礎データ | 外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/singapore/data.html

シンガポールの人口

  • 1993年…287万人※1
  • 2013年…547万人(うちシンガポール人・永住者は387万人)※2

1 『地理用語集』 出版社、1996年。

2 シンガポール基礎データ | 外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/singapore/data.html

シンガポールの都市

首都

シンガポール

シンガポールの社会

シンガポールは移民が作った多民族国家である。

民族

中国人74%、マレー人13%、インド人9%などからなる。

シンガポール基礎データ | 外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/singapore/data.html

なお、中国人の多いシンガポールは、中国台湾に次ぐ「第3の中国」ともいわれる。

『理解しやすい地理B』 (改訂版) 文英堂、2008年、186頁。

言語

マレー語を国語とし、英語・中国語・マレー語・タミール語の4つを公用語として用いる。

宗教

仏教のほか、イスラム教、キリスト教、ヒンズー教など

『地理用語集』 出版社、1996年。

シンガポールの経済

シンガポールは1970年代に外国資本を導入して積極的な工業化をはかった。

その結果、アジアNIEsのひとつに数えられている。

国民所得

シンガポールの1人あたり国民所得は、東南アジアで最高準である。

『理解しやすい地理B』 (改訂版) 文英堂、2008年、187頁。

シンガポールの産業

農業

シンガポールの農業

金融

シンガポールの金融

シンガポールの歴史

独立

1965年、マレーシア連邦から分離独立した。

シンガポールの国際関係

シンガポールと日本との関係

シンガポールは親日国といわれている。

2002年には、日本・シンガポール新時代経済連携協定を締結したが、これは日本初の経済連携協定EPA)である。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 10 ページ]

  1. タイ
  2. マレーシア
  3. マレーシア―産業―農業
  4. シンガポール
  5. シンガポール―産業―農業
  6. シンガポール―産業―金融
  7. インドネシア
  8. ブルネイ
  9. ミャンマー
  10. ミャンマー ―経済

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー