[地理]地理

地理学のうち、系統地理学(自然地理学と人文地理学)と地誌学を取り扱います。


平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地―扇頂


扇頂とは

扇頂の定義・意味・意義

沖積平野の一種である扇状地は、河川の上流から順に、扇頂、扇央扇端に分類されています。

このうち、扇頂とは、扇状地の最上流部(頂点)をいいます。

扇頂の特色・特徴

扇頂と堆積物の関係

扇頂の傾斜は急で、堆積している砂礫は巨大なものが多くなります。

扇頂と河川の関係

扇頂は、両側に山地が迫り、河川は表流しています(地上を流れています)。

扇央では、河川のかなりの部分が伏流しています(地下を流れています)。

扇頂の土地利用

農牧業など

前述したように、扇頂の傾斜は急で、堆積している砂礫は巨大なものが多くなります。

また、その面積も小さいため、その土地利用は遅れています。

村落と都市
村落

の得やすい扇頂には、昔から早く村落が立地しました。

谷口集落

扇頂のように、河川山地から平野に流れ出る谷口=山地平野の境界には、産業の異なる山地平野を結ぶ交通の要地として、市場町の機能をもつ谷口集落が立地します。



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 15 ページ]

  1. 平地
  2. 平地―平野
  3. 平地―平野―分類―堆積平野
  4. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野
  5. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地
  6. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地―扇頂
  7. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地―扇央
  8. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地―扇央―伏流(伏流水)
  9. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―扇状地―扇端
  10. 平地―平野―分類―堆積平野―沖積平野―氾濫原
  11. 平地―平野―分類―堆積平野―洪積台地―海岸段丘
  12. 平地―盆地
  13. 平地―盆地―地溝盆地―タリム盆地
  14. 平地―高原
  15. 平地―高原―パミール高原

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー